
- 新製品ZOTACは、水冷GPUから世界最小のGeForce RTX 5070 Tiデスクトップまで、最新製品を展示します。
- 全方位:ゲーム、AI、エンタープライズグレードのソリューションまで、幅広い製品を展示
- 直接体験:来場者はZOTACブースで、ゲームや生産性などにおけるAIを直接体験することができます。
シンガポール、2025年5月13日–ZOTAC Technology Pte.Ltd.は、世界最大級の技術展示会であるCOMPUTEX 2025において、グラフィックスカード、ハンドヘルドPC、ZBOX Mini PC、組み込みソリューション、エンタープライズカテゴリーにまたがる様々な製品に焦点を当て、今後発売されるエキサイティングな製品を展示します。
ZOTAC GAMING GeForce RTX™50シリーズ
NVIDIA Blackwellアーキテクチャを搭載したZOTAC GAMING GeForce RTX™ 50 Series GPUのフルレンジは、ゲーマーとクリエイターにゲームを変える能力をもたらします。大規模なレベルのAI馬力を搭載したRTX 50シリーズは、新しい体験と次レベルのグラフィックス忠実度を可能にします。NVIDIA DLSS 4でパフォーマンスを倍増させ、かつてないスピードで画像を生成し、NVIDIA Studioで創造性を解き放ちましょう。
Computex2025では、ユニークなデザインとFearless Coolingで有名な、進化したArcticStormグラフィックスカードが再登場します。ArcticStorm AIOは、360mmラジエーターを搭載したオールインワン・デザインで、Infinity Mirrorを独自にアレンジしたユニークなデザインを引き続き強調し、最大限の冷却能力を発揮します。
また、ITXビルドやスモール・フォーム・ファクタPCビルド向けに特別に設計されたGeForce RTX 50シリーズのロープロファイル・グラフィックスカードも初展示されます。
ZOTACのブースでは、専用のGeForce RTXアクセラレーション・デモが用意され、来場者はゲーム、生産性、クリエイティブなワークフローにおけるグラフィックとAIの実力を直接体験することができます。
ZOTACゲーミングゾーン
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 APUを搭載し、ハンドヘルドPC専用に設計された全く新しいManjaro LinuxベースのOSを搭載したZOTAC GAMING ZONEハンドヘルドが、最新のプロトタイプで帰ってきます。
ZBOX ミニPC
全く新しいMAGNUSファミリー:MAGNUS ONE、MAGNUS EN、MAGNUS EA
次世代IntelおよびAMDプロセッサーを搭載したEシリーズMAGNUS PCファミリーは、非常にコンパクトでありながらパワフルなPCで、毎日の生産性向上、ゲーム、AIのニーズに対応します。
新しいMAGNUS ONE EU27507TCは、デスクトップクラスのIntel® Core™ Ultra 7プロセッサーとデスクトップ用ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Tiグラフィックスカードの両方を搭載した世界最小のPCです。
新しいMAGNUS ONE EU27507TCは、デスクトップクラスのIntel® Core™ Ultra 7プロセッサーとデスクトップ用ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Tiグラフィックスカードの両方を搭載した世界最小のPCです。
MAGNUS ONE
新しいMAGNUS ONE EU27507TCは、デスクトップクラスのIntel® Core™ Ultra 7プロセッサーとデスクトップ用ZOTAC GAMING GeForce RTX™ 5070 Tiグラフィックスカードを搭載した世界最小のPCです。わずか8.48リットルのMAGNUS ONEは、その何倍もの大きさの高性能デスクトップに匹敵します。
MAGNUS EN
わずか2.65リットルのフォームファクターに収まるMAGNUS EN75060TCは、デスクトップGeForce RTX™ 5060 Ti(16GB)グラフィックスカードを搭載した世界最小のPCです。ハイエンドのIntel Core Ultra 7モバイル・プロセッサーと組み合わせることで、ゲーマーだけでなく、ローカライズされたLLMやGenerative AIを展開するための軽量マシンを求めるユーザーにとっても理想的な選択肢となります。
ZOTACのブースでは、検索拡張世代(RAG)と画像生成機能を備えたローカライズLLMを展示することで、このマシンの能力を紹介し、AIアプリケーションのためのプライバシーに配慮した信頼性の高いコンパクトなデイリードライバーになることを実証します。
MAGNUS EA
新たに登場したMAGNUS EAは、ゲーマーやクリエイター向けのエントリーレベルのプラットフォームとして、計り知れないパフォーマンスを発揮します。AMD Ryzen™AIMAXプロセッサーを搭載したこれらのマシンは、ゲーマーやクリエイティブなワークロードにも対応する非常に強力なAMD Radeonグラフィックスを統合しています。MAGNUS ENと同じ2.65リットルの薄型フォームファクタを採用し、かさばるPCやリビングのゲームコンソールの代わりにもなります。
Cシリーズ
ZOTAC ZBOX Cシリーズラインナップの有名なファンレス設計と静音性能は、より強力なプロセッサーでリフレッシュされます。
よりパワフルなZBOX CI675 nanoとCI655 nanoは、AIワークロードの効率性を維持するためのニューラル・プロセッシング・ユニットを搭載したIntel Core Ultra Series 2プロセッサーを搭載し、Intel Twin Lake N150プロセッサーを搭載したパッシブ冷却ミニPCのZBOX edge CI345は、エネルギー効率の高いエッジ・コンピューティング・シナリオにアピールします。
Mシリーズ
ZBOX edge MI676とMI656は、超薄型デザイン、アクティブ冷却、インテル Core Ultraシリーズ2プロセッサー、より高性能なインテル Arc グラフィックス、低消費電力で持続的なAIワークロードに対応するニューラル・プロセッシング・ユニットを搭載しています。
AIアクセラレーションZBOX PROと組込みソリューション
ZOTACは、ZBOX PROの下で提供される組み込みソリューションを紹介します。従来のミニPC、NVIDIA Jetson SUPER ARMベースユニット、Rockchip SoC搭載AIPC、組み込みMXM GPUモジュールに加え、DeepXとAxeleraが提供するアドオンAIアクセラレータを搭載した新世代のZBOX PRO AI BOXミニPCを紹介します。これらの専用AIプロセッシング・ユニットは、次世代のAIエッジ・コンピューティング・ニーズに対して、より高いエネルギー効率で最大856AI TOPSを提供することができます。
NVIDIA Blackwell世代組み込みGPUもZOTACブースに登場し、4つのエキサイティングな組み込みMXM新モデルが初めて展示されます。
これらの製品はすべて、既製のオプションでは利用できない堅牢な外装とハードウェア・ウォッチドッグにより、組み込みハードウェアの長期的な開発とライフサイクルに極めて重要な、拡張された製品可用性を提供します。
エンタープライズソリューション
当社のエンタープライズグレードのGPUサーバーハードウェアは、大規模言語モデル(LLM)、AIトレーニング、および微調整の展開のためのカスタマイズ性を最大化します。最大10個のGPUをサポートできる4Uと6Uのラックマウント型GPUサーバーを展示します。
2025年5月20日から2025年5月23日まで、南港展示ホール4階、ブース番号N0513aで、ZOTACの革新的で実績のある設計を実際に体験してください。詳細はランディングページをご覧ください。
ZOTAC TECHNOLOGY LIMITEDについて
ZOTAC Technology Limitedは、2006年に設立されたコンピュータ・ハードウェアおよびエレクトロニクスの世界的なパイオニアであり、グラフィックスカード、ミニPC、アクセサリにおいて、品質、性能、信頼性を重視した最先端の製品を提供し、厳格な基準と絶え間ない卓越性の追求により、業界全体から高い評価と称賛を得ています。2017年には、世界中のゲーマーのゲーム体験を高めることに焦点を当てたサブブランド「ZOTAC GAMING」を立ち上げました。